終わりに◯(まる)と思える生き方

人生100年時代の「終◯人生(オワマルライフ)」〜ライフコーチ小松さやか〜

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • 小松さやかの想い
  • 小松さやかメルマガ
  • お客様の声
  • お問い合わせ

小松さやかの想い

自分の自己紹介をするときになんて名乗ればいいのか迷います。

コーチというのも、1つの手段。

小松さやかという人は何をする人なのか?

「私に生まれてよかった」そんな感動・感謝・歓喜にあふれる生き方をすること。

それが、私が目指したいゴールなのです。

プロフィール


「終わりに○(まる)と思える生き方」の実現をサポート

オワマル・ライフ・エデュケーター小松さやか(こまつさやか)

1975年新潟県生まれ

1997年 新潟大学教育学部卒業
社会福祉士を取得後医療ソーシャルワーカーとなる。
精神科ソーシャルワーカー、総合病院医療ソーシャルワーカー、介護老人保健施設相談員、在宅医療ソーシャルワーカーを経験。
2006年 福祉専門学校教員となる。
社会福祉科担任としてキャリア教育、実習指導、国家試験受験対策、就職支援に携わる。
プライベートでは結婚、2人の娘の出産を経験。
育児休暇中にライフコーチワールドにて認定ライフコーチの資格を取得。
2015年4月 ライフコーチとして独立。
2016年7月 株式会社ぷれしゃすらいふ設立。

資格

ライフコーチワールド認定ライフコーチ/
NPO日本スクールコーチ協会認定スクールコーチ/
社会福祉士

カテゴリー

  • イベント (8)
  • お客様の声 (17)
  • ご挨拶 (2)
  • サービス (3)
  • デスエデュケーション (4)
  • マイストーリー (7)
  • ミッションライフ (2)
  • ライフコーチング (13)
  • 主催講座 (1)
  • 人生デザイン (9)
  • 動画レッスン (1)
  • 女性の起業 (13)
  • 想いを仕事に (14)
  • 未分類 (3)
  • 自分に戻る (8)
  • 自分を解放する生き方 (21)

最近の投稿

  • 【オワマルmy story 6】上京、波乱万丈の幕開け
  • 【オワマルmy story5】魂の衝動に従って決断
  • 【オワマルmy story4】祖父母の死という「デス・エデュケーション」
  • 【オワマルmy story3】介護保険スタート→老健相談員に
  • 【オワマルmy story2】大事な選択を丸投げしていいの?

アーカイブ

  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (13)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (10)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (7)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (11)
  • 2016年10月 (8)
  • 会社案内・アクセス
  • お問い合わせ
  • 免責事項
Copyright © 終わりに◯(まる)と思える生き方 All Rights Reserved.